パソコン、インターネット、メール、ウイルス、スパイウェア...のトラブル・疑問解決に! << http://www.pc-hole.net/ >>


トップページ   パソコン Windows   インターネット・メール   ウイルス・スパイウェア   パソコン周辺機器   サポートブログ


 

パソコン Windows編
インターネット・メール編
ウイルス・スパイウェア編
パソコン周辺機器編
最新のブログエントリー
Blog & Link
 【パソコン Windows 編】 ⇒  ⇒ 「安定化/高速化」 疑問・トラブル

 

winMe

スキャンディスクの奨め!
 

パソコンの通常の終了で閉じなかった場合、次回起動時にスキャンディスクを実行してハードディスク(以下HD)内のエラーをチェックする機能です。もともと、HDは長年使用していると物理的に壊れやすくなる、いわゆる消耗品です。スキャンディスクを行う事で、HDの壊れた部分を使用しなかったり、壊れかけてファイルの修復を行います。
頻繁にフリーズする際などはスキャンディスクを実行すると安定する場合もあります。
下記の手順で、自己にて実行できます。
※スキャンディスクを行う前に重要なファイルをバックアップすることを推奨します。

 
手順1 セーフモードで起動
 セーフモードの起動方法
 

手順2

「スタート」 ⇒ 「プログラム」 ⇒ 「アクセサリー」 ⇒ 「システムツール」 ⇒ 「スキャンディスク」
 
手順3 ”エラーチェックをするドライブ”の項目で、OS(WindowsMe)が入っているドライブを選択
 通常は「 (C) 」ドライブを選択。
  
手順4 ”チェック方法”の項目で「標準」か「完全」を選択。
 通常は「標準」を選択。 「標準」実行でもWindowsが不安定なようなら「完全」を選択すると良いです。
 
 ■標準:HD内のファイルやフォルダの不具合をチェック
 ■完全:上記内容+HD自体の不具合までチェック
 
手順5 [開始]ボタンをクリックでスキャン開始
 
スキャンディスクが終了すると、結果レポートが表示され、不具合が合った場合は自動的に修復されている。
 

戻 る

プリンタ出力用画面 友達に伝える
企画シリーズ
おすすめリンク集
 
  Powered by XOOPS ◇ Desinged by OCEAN-NET copyright (c) 2004 All right reserved.