| 
                       《原因》  | 
                    ファイルをWクリックした時に、その”ファイルと関連付けされたソフト”が起動します。 
                      ファイルとソフトの関連付けの設定がおかしくなったので、再度関連付けをし直します。 
                      また、ペイントのソフト自体が壊れている可能性があるので、ペイントを再インストールします。
                     | 
                  
                  
                    
                       
                     | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 
                      手順1 | 
                    開きたいファイルを選択 ⇒ [Shift]キーを押しながら「右クリック」 | 
                  
                  
                    | 
                        | 
                     | 
                  
                  
                    | 
                       手順2  | 
                    「アプリケーションから開く」をクリック ⇒ 「ファイルを開くアプリケーションの選択」画面が表示
                     | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順3 | 
                    起動(関連付)したいソフト(MSPAINT)を選択  
                       ⇒ ”この種類のファイルを開くときは、〜”にチェックを付ける
                     |  
                  
                  
                    |    | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順4 | 
                    [OK]ボタン  
                      これで、開くか確認。開かないようなら、ペイントの再インストール。
                     | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                     | 
                    【ペイントの再インストール】 | 
                  
                  
                    | 手順1’ | 
                    「スタート」 ⇒ 「設定」 ⇒ 「コントロールパネル」 | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順2’ | 
                    「アプリケーションの追加と削除」をWクリック ⇒ [Windowsファイル]タブをクリック | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順3’ | 
                    ”ファイルの種類”より、「アクセサリ」選択 ⇒ [詳細]ボタンをクリック | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順4’ | 
                    「ペイント」のチェックを外す ⇒ [OK]ボタン ⇒ [OK]ボタン | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順5’ | 
                    パソコン再起動 | 
                  
                  
                    |   | 
                     | 
                  
                  
                    | 手順6’ | 
                    手順1’〜手順3”を実行 ⇒ 「ペイント」にチェックを付ける ⇒ [OK]ボタン ⇒ [OK]ボタン | 
                  
                  
                    |   | 
                      | 
                  
                  
                     | 
                      | 
                  
                  
                     | 
                    
                     
戻 る
                      |