パソコン、インターネット、メール、ウイルス、スパイウェア...のトラブル・疑問解決に! << http://www.pc-hole.net/ >>


トップページ   パソコン Windows   インターネット・メール   ウイルス・スパイウェア   パソコン周辺機器   サポートブログ


 

パソコン Windows編
インターネット・メール編
ウイルス・スパイウェア編
パソコン周辺機器編
最新のブログエントリー
Blog & Link
 【 インターネット 電子メール編】 ⇒ 「インターネット」 ⇒ 「メール送受信」

 

  HTML形式ではなく、テキスト形式でメールを送信するのがマナー?
 

 あなたはメールを送信する時、どのように形式で送ってしますか? メールの送信には、「テキスト形式」と「HTML形式」の2種類があります。OutlookExpressの初期設定ではHTML形式となっています。
メールの作成をクリックすると、”件名”の下にFontの選択や文字サイズや色などでメールを彩るツールがあればHTML形式となります。そのまま、メッセージの作成の「書式」→「テキスト形式」としてみてください。
それまであった件名のしたのツールがなくなるはずです。これがテキスト形式となります。単純に文字しか入力できず、文字に色を付けたり、大きさを変えたりはできません。
 HTML形式の方が、メールをいろいとろ装飾できるので便利なようですが、本来であればテキスト形式で送信するのが望ましいと言えます。 
 理由として、ファイル(メール)のサイズが大きくなり、受信先(相手)がダイアルアップ環境などの際は受信に時間がかかります。また、ウイルスの感染源になる場合もあります。
 特に、仕事としてメールを使用するのであれば、テキスト形式でやり取りするのが”メールマナー”とも言えます。
先の方法、メッセージの作成の「書式」より必要にあわせてHTML形式とテキスト形式を使い分けるのもいいですが、ただ普通にメールを送れればよいのであれば初期設定をテキスト形式にしたほがいいです。


手順1 Outlook Expressを起動 ⇒ 「ツール」 ⇒ 「オプション」
   
手順2 [送信]タブ ⇒ ”メール送信の形式”で、「テキスト形式」にチェックを入れる。
 
(「テキスト形式の設定」で、送信時の文字の折り返しの設定ができます。半角文字数計算となりますので、例えば50文字で折り返すと、相手側(受信側)には全角ひらがなで25文字で自動的に折り返して届きます。)
 
戻 る
プリンタ出力用画面 友達に伝える
企画シリーズ
おすすめリンク集
 
  Powered by XOOPS ◇ Desinged by OCEAN-NET copyright (c) 2004 All right reserved.