パソコン、インターネット、メール、ウイルス、スパイウェア...のトラブル・疑問解決に! << http://www.pc-hole.net/ >>


トップページ   パソコン Windows   インターネット・メール   ウイルス・スパイウェア   パソコン周辺機器   サポートブログ


 

パソコン Windows編
インターネット・メール編
ウイルス・スパイウェア編
パソコン周辺機器編
最新のブログエントリー
Blog & Link
 【スパイウェア】 ⇒ 「スパイウェア駆除」

 

  Spybot-Search&Destroy1.3による駆除::使用方法-初期設定編
 

ここでは[Spybot1.3]の初期設定を説明します。
ダウンロード/インストールについては下記参考にしてください。
 Spybot-Search & Destroy 1.3 ダウンロード方法について
 ■ Spybot-Search & Destroy 1.3 インストール方法について

  

Spybot1.3を使ってみよう!

デスクトップ上のアイコン、もしくは、[スタート]⇒[プログラム]⇒[Spybot-Search&Destroy]⇒[Spybot-Search&Destroy]をクリック。
 
■まずは初期設定(日本語化)しましょう!

 

1)

左図が表示。
【解説】 
最初の起動時のみ、左記のような画面が表示されます。「レジストリのバックアップをしますか?」ということを聞いています。
ここはひとまず無視して、Spybotを日本語化することを優先します。
 
[Next](赤枠)をクリック。


2)

何回か[Next]ボタンを押して進みます。


3)

左図が表示。
  
ここでは、[Start using the program]を選択してください。


4)

Spybot本体が正式に起動。
 
このままだと英語版のままなので、「日本語化」にしましょう!
 
[Language](赤枠)をクリック。
 
[Japanese]を選択。


5)

どうですか?
左図のように日本語になりましたか?
以上で日本語化の終了です。
 
※表示の一部が文字化けを起こしている場合がありますが、その際はSpybotを一旦閉じて(終了して)、立ち上げ直すか、メニューを表示させたりすると自然に直りますので気にしなくていいです。


 
■Spybotでスパイウェアを検索・駆除する前に「定義ファイル」を最新のものにしましょう。ダウンロードしたままの状態で検索しても最新スパイウェアを検索できません。アップデートをすることで、最新のスパイウェアに対応することが可能です。
また、アップデートは定期的にしないと意味がないので、やり方をよく覚えておきましょう。
 


1')

左図より、[アップデートを検索](赤枠)をクリック。
 


2')

左図が表示。
 
最新の定義ファイルをダウンロードしてきます。


3')

ダウンロードが完了すると、下のボックス(赤枠)に定義ファイル一覧が表示されるので、
□に全てチェックを入れていきます。
 
その後、[アップデータをDownload](赤枠)をクリック。


4')

アップデート中…


5')

アップデートが完了していくと、緑のチェックマークが付きます。
 
 
 
※アップデータがなければ左図のようになります。
[OK]ボタンを押します。


6')

左図のような画面が表示されたら、
[次回からこのメッセージを表示しない]にチェックを入れて[OK]ボタンを押す。

   

以上で「初期設定」は終了です。上記の手順通りに来た場合、Spybotのメイン画面が表示されているはずです。
次は[Spybot1.3]の基本的な使い方(検索・駆除)についてです。 
 
 「次へ」⇒::Spybot1.3で検索・駆除。
 
 Spybot-Search & Destroy 1.3 ダウンロード方法について
 ⇒Spybot-Search & Destroy 1.3 インストール方法について

戻 る
プリンタ出力用画面 友達に伝える
企画シリーズ
おすすめリンク集
 
  Powered by XOOPS ◇ Desinged by OCEAN-NET copyright (c) 2004 All right reserved.