パソコン、インターネット、メール、ウイルス、スパイウェア...のトラブル・疑問解決に! << http://www.pc-hole.net/ >>


トップページ   パソコン Windows   インターネット・メール   ウイルス・スパイウェア   パソコン周辺機器   サポートブログ


 

パソコン Windows編
インターネット・メール編
ウイルス・スパイウェア編
パソコン周辺機器編
最新のブログエントリー
Blog & Link
 【周辺機器】 ⇒ 「デジカメ」「ファイル/フォルダ」

 

 ・メディアのフォーマットはデジカメから!「このカートは使用できません」
 

 デジタルカメラで撮影した写真データは通常パソコンやCD-R、DVD、HDDなどに保存している方がほとんどです。デジカメのメディア(メモリカード)は各種様々なタイプがあります。コンパクトフラッシュ、SDメモリカード...など。
何度か、パソコンとデジカメの間でメディアのデータを移行していると、デジカメの電源を入れたら、「このカードは使用できません。」や「カードに異常があります。」とメッセージが出て、デジカメが利用できないなんてことも・・・。
よくあるのが、パソコン側でメディアをフォーマットしたときや写真データを消したとき。
メディアのフォーマットやデータの削除は必ずデジカメ側でしましょう。
また、定期的にメディアのフォーマット(初期化)をしましょう。よくあるのが、必要ない写真のみを削除してデータ容量を増やしたり、フォーマットではなく、「全削除」をするパターン。削除ではなく、「フォーマット(初期化)」をすることで、エラー防止予防にもなります。
エラーメッセージがでたら、まずは以下の方法を試してください。(これでもダメなら、メディア故障の可能性大!)


方法1 ・デジカメの電源を切り、再度カードをいれ直す。
・メディアの差込口に息を吹きかけ、ほこりを飛ばす。

 

方法2 ・パソコンにメディアをつなげた場合もエラーメッセージがでるか、もしくはデータ認識するか確認。
 (※カードリーダを利用して、パソコンでデータが読み込めるか確認すること。)
 
[データ読み込みが出来た場合]
⇒まずはデータのバックアップ(写真の保存)
⇒その後、デジカメに再度メディアをさして、エラーがでるか確認。
⇒1) エラーがでない場合、そのまま利用するのではなく、必ずデジカメで「フォーマット」してから利用すること。(終了)
⇒2) エラーがでた場合、再度パソコン側にメディアをさして、フォーマットできるか確認。
   ・フォーマットできたら、デジカメにメディアをつなげてエラーメッセージがでないか確認。
    エラーがでなければ、そのまま利用するのではなく、必ずデジカメで「フォーマット」してから利用すること。(終了)

[データ読み込みが出来ない場合]
メディアの故障が考えられるので、写真を諦める覚悟があるなら下記手順を実行。
写真データは消えます。(もしくは最初から消えています。)写真を諦められない方は決して行わないで下さい!
この方法はあくまでも、メディアを正常に戻す可能性を紹介しているのであり、データ保護を目的とはしていません。
下記手順を実行しても必ずメディアが利用できるわけではありません。

⇒ パソコン側にメディアをさして、フォーマットできるか確認。(カードリーダーなどを利用。)
   フォーマットできたら、デジカメにメディアをつなげてエラーメッセージがでないか確認。
   エラーがでなければ、そのまま利用するのではなく、必ずデジカメで「フォーマット」してから利用すること。(終了)
   エラーが出た場合、デジカメ・メディア共に一晩寝かせて再度上記手順を実行。
   
  

 

 戻 る

プリンタ出力用画面 友達に伝える
企画シリーズ
おすすめリンク集
 
  Powered by XOOPS ◇ Desinged by OCEAN-NET copyright (c) 2004 All right reserved.